強力なシールを
剥がすのって
かなり根気が必要
まるで
修行のようです。

フローリングを
アイスピックで剥がし
紙やすりで
平になるよう削る。

この作業に
かなりの時間を費やした。

ここで
あらかじめネットで
注文した
貧乏おやじの
秘密兵器が届いた

IMG_4356
フローリング補修テープ(ダークブラウン)
75mm×90cm ニトムズ

Amazonで
半額212円だったので
5個即座にポチりました。

IMG_4352
あとこれも秘密兵器
ダイソーで購入した
壁の穴埋めパテ

IMG_4359
こんな感じで
パテを塗って平にして
フローリングテープを貼ると
IMG_4360
おーー!!
これは我ながら
会心の作
IMG_4362
ここで

となりに住む
おばさんが登場

貧乏おやじが
部屋を破壊していく
暴走行為を
なんとか
止めてくれという
思いから
おふくろは
となりのおばさんに
助け舟を
出したのだろう。
ということは
予想がつく。

おばさんは
フローリングを見るなり
「まあ、キレイにできてるじゃない!!」
家中に響く。

その声を
どこかで聞いたであろう
おふくろは
無論
何も言わずに
玄関を出て行った。


おふくろ
あなたは
これっぽっちも
自分の息子を
信頼できなかったのですか?(笑)

スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!

IMG_4363
2023/3/12 19:12
「Thinking of you」
東京スカイツリーをリボンを
結んだ大きな手紙に見立て、
“感謝”の花言葉を持つミモザの花を
イメージした黄色い光を添えた、
ホワイトデー特別ライティング


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!