貧乏おやじ
ちょうど1年前にブログを始めました。
ちょうど1年前にブログを始めました。
平均的年金生活者に少しでも近づくため
引越を考え、部屋をなるべくお金をかけず
時間をかけて、自分でなんとか住めるように
手を加えていたため、ブログ更新を怠っていた
期間がだいぶありました。
手を加えていたため、ブログ更新を怠っていた
期間がだいぶありました。
なので、
実質3か月くらいのひよっこですので
ご理解のほどよろしくお願いします。
実質3か月くらいのひよっこですので
ご理解のほどよろしくお願いします。
平均的年金生活者とは
月14万4366円(令和2年年金受給平均額)
月14万4366円(令和2年年金受給平均額)
受給されている年金受給者の方々。
貧乏おやじは
令和4年時点算出の予定受給額が月9万8440円。
令和4年時点算出の予定受給額が月9万8440円。
令和5年の「ねんきん定期便」だと
年1,210,598円で月100,883円。
年1,210,598円で月100,883円。
2,443円増えたけど、
明らかに43,483円少ないわけで
明らかに43,483円少ないわけで
年間52万円それも65歳から
毎年死ぬまでなんとかせねばならない。
毎年死ぬまでなんとかせねばならない。
毎年52万円作ることができる、
お金製造マシーン欲しいです。
お金製造マシーン欲しいです。
具体的な数字がわかれば、
あとはがむしゃらにマシーンを作るだけ。
以前記事にしましたが
まさに孫子の言葉
『彼を知り己を知れば百戦殆からず』
(かれをしりおのれをしれば
ひゃくせんあやうからず)
ひゃくせんあやうからず)
敵を知ること
すなわち
65歳から
年間52万円を作るマシーンを作ること。
すなわち
65歳から
年間52万円を作るマシーンを作ること。
そして
己を知ること。

貧乏おやじの資産です。
数字は正確ではないかもですが
ほぼほぼ合ってると思います。
ブログを始めた時点より
約200万円資産が
増えました。
ブログを始めた時点より
約200万円資産が
増えました。
貧乏おやじは孫子の教えに従い