アパートに
住んでいた部屋の神棚と一陽来福
貧乏おやじが
信心深いことは
信心深いことは
以前の記事で
お話ししました。
お話ししました。
今、住んでいる実家にも
小さな神棚は
あるのだけど
あるのだけど
やはり
自分の部屋にもないと
自分の部屋にもないと
落ち着かなくて
こんな感じで
祀っております。
祀っております。
バージョンアップしました!!
100均にちょうど良い容器があったので
お水と玄米、塩を備えました。
水は毎日替えております。
お榊はないので松を
代用しています。
代用しています。
榊はその字が表すように
『神の木』という意味があるそうです。
その語源は
神様の住む世界と
私たちの住む世界との境を示す
『境木(さかいき)』や、
栄える木という意味の
『栄木(さかき)』から
転じたともいわれているそうです。
『神の木』という意味があるそうです。
その語源は
神様の住む世界と
私たちの住む世界との境を示す
『境木(さかいき)』や、
栄える木という意味の
『栄木(さかき)』から
転じたともいわれているそうです。
古来から日本では、
神域に榊を飾って神事を
行なってきたそうです。
神道では、
葉先の尖った植物が
『神様の依り代になる(神様の力が宿る)』と
考えられてきたためだそうです。
地域によっては
松も代用してるらしいので
貧乏おやじも
正当ってことで良いですよね!!
そして
穴八幡宮から授かった一陽来福さま。
一陽来復は、
冬が終わり春がやってくる事。
よくない事が続いた後に
良い事がやってくる事を
意味するそうです。
恵方に向けてお祀りすることで、
「商売繁盛・金運上昇」が
期待できるとしてとても
人気がある『融通の神様』です。
(2024年の恵方は寅卯の方角で
真東より少し北側です。
なので、御守りを貼るのは申酉の方角でして
真西から少し南寄りの壁や柱になります。)
この画像に
手を合わせれば
困った時に
きっと
助けてくれますよ!!
一攫千金の
お願いは
だめですよ!!(笑)
貧乏おやじは
これら神様方のおかげで
生かされております。
とてもありがたいことです。
スカイツリーにも
雪が舞っています。
明朝
交通網が混乱しないことを願います。
スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
訪問ありがとうございます!!
押していただけると更新の励みになります!!