昨日今日と
日本株売られましたね。
日本株売られましたね。
貧乏おやじの保有株も
もちろん下がっております。
日経平均が上がっている時は
微反応なのに
下がる時は
超反応しております。
超反応しております。
貧乏おやじの主力、
三菱HCキャピタルは
1,000円を割れたので、
昨日と今日で
NISA成長枠を
初めて使用し
300株追加購入しました!!
300株の平均取得単価は1,010円。
三菱HCキャピタルが
2,900株となりました。
2,900株となりました。
平均取得単価は790円です。
株式相場の世界では先人が、
その経験を基にして、
さまざまな格言を残しています。
その経験を基にして、
さまざまな格言を残しています。
その中に『卵は一つのカゴに盛るな』という
ありがたい格言があります。
ありがたい格言があります。
それは
卵を一つのカゴに盛ると、
そのカゴを落とした場合には、
全部の卵が割れてしまうかもしれないが、
複数のカゴに分けて
卵を盛っておけば、
そのうちの一つのカゴを
落としカゴの卵が割れて駄目になったとしても、
他のカゴの卵は
影響を受けずにすむということ。
卵を一つのカゴに盛ると、
そのカゴを落とした場合には、
全部の卵が割れてしまうかもしれないが、
複数のカゴに分けて
卵を盛っておけば、
そのうちの一つのカゴを
落としカゴの卵が割れて駄目になったとしても、
他のカゴの卵は
影響を受けずにすむということ。
特定の商品だけに
投資をするのではなく、
複数の商品に投資を行い、
リスクを分散させた方がよいという教え
(=銘柄分散投資)。
投資をするのではなく、
複数の商品に投資を行い、
リスクを分散させた方がよいという教え
(=銘柄分散投資)。
貧乏おやじ
見事に
この教えに反しております。
三菱HCキャピタルが
抜き出ております。。。。
抜き出ております。。。。
さてさて
鬼が出るか仏が出るか。
NISA成長枠様、
よろしくお願いいたします!!