今年もあと僅か。
仕事も
なんとか
今年は
乗り切れそうです。
NISAで購入している
投資信託
貧乏おやじのNISA
2021年8月より,平均的年金受給者に少しでも近づくため
一念発起し毎年、積立NISA満額40万円目指し
毎日1,619円を少ない給料より捻出してきました。
2024年1月から始まる新積立NISAのため
2023年11月に実家に戻りました。
そして10万円積立はじめました。
現在は16万円積立ててます。
そして10万円積立はじめました。
現在は16万円積立ててます。
銘柄は
三菱UFJ-eMAXIS Slim
全世界株式(オール・カントリー)一択
毎月1日申込クレカ積立100,000円
毎日積立3,000円
合計毎月約16万円設定
この積立額も
仕事をしているからこそ
できる金額なわけで
やはり
仕事は大事ですよね。
貧乏おやじの
12/13現在の
投資信託トータルサマリーです。
今年一年では
今のところ
プラス18.25%で
555,696円の
リターンが
あります。
やはり
購入金額が大きくなると
リターンの額も
すごいですね。
逆に、マイナスの額も
大きくなるということで
貧乏おやじ
果たして
今後
続けていけるのでしょうか。。。
正直
心配です。
スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
2024/12/14
訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!
毎月1日申込クレカ積立100,000円
毎日積立3,000円
合計毎月約16万円設定
この積立額も
仕事をしているからこそ
できる金額なわけで
やはり
仕事は大事ですよね。
貧乏おやじの
12/13現在の
投資信託トータルサマリーです。
今年一年では
今のところ
プラス18.25%で
555,696円の
リターンが
あります。
やはり
購入金額が大きくなると
リターンの額も
すごいですね。
逆に、マイナスの額も
大きくなるということで
貧乏おやじ
果たして
今後
続けていけるのでしょうか。。。
正直
心配です。
スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
2024/12/14
訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!