貧乏おやじの下準備

ねんきん定期便の少ない金額を見てびっくり!! もう手遅れかもしれないけど、スカイツリーの空の下、平均的年金生活者を目指す独身低所得貧乏おやじのブログです!!!

カテゴリ: 株式



S株を覚えた

貧乏おやじ

下がったところを

ちょこちょこっと

買っております。

三菱商事株

20株購入し

50株となりました。


本日(2/5)は 

日経平均

プラス235円

貧乏おやじ

プラス16,000円

でした。


新年を迎え

今まで

ずっと

資産的には

マイナスを

続けております。

いちいち

気にしていたら

身体にわるいです。

もっと

強くならないと。


貧乏おやじ

去年

墨田区にある

北斎美術館にて

カレンダーを

購入いたしました。
IMG_3574
このカレンダー

墨田区内の景色が

北斎の錦絵で

描かれております。


1月が終わり

捨てるのも

もったいないので

表紙と1月分を

額縁に入れ

飾りました!!
IMG_3550
これは

カレンダー表紙

有名な

『神奈川沖浪裏』

いい感じです。
IMG_3571
額縁は

以前から

持っているもの。

海中写真が

あったのですが

錦絵に

変更!!
IMG_3572
これが

1月分の

北斎 

『江戸八景 両国暮雪』

なにか

高価なようにみえます!!

素晴らしい。


天保4年(1833)頃、
北斎が
「冨嶽三十六景」を
発表していた、
70代前半の作品と
推測されています。

実は、
この作品、
お菓子袋だったそうです。
縦長の袋の下の方に、
北斎の風景画が
描かれていたのです。

北斎だけが
たまたま作ったと
いうものではないそうです。
北斎以外にも、
歌川広重や歌川国芳、
歌川国貞(三代豊国)など、
名だたる浮世絵師たちの
菓子袋の存在が
確認されているそうです。

本物の浮世絵版画、
しかも北斎の風景画が、
なんとお菓子の袋に!

江戸時代の
庶民たちにとって、
浮世絵がいかに身近な存在で
あったかが分かります。

庶民の

貧乏おやじにも

将来

価値があがる

何かを

教えてほしい!!


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_3573
2025/02/05

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
押していただけると更新の励みになります!!








S株(単元未満株)を

覚えた

貧乏おやじ

今まで

節約を

可能な限り

がんばってきたが

さらに

がんばろうと

思うようになってきた。

1,000円が

4%で

運用できれば

5年後 1,216円
10年後 1,480円
20年後 2,191円
30年後 3,243円

に化ける!!

30年後に

3倍になる!!

今更ですが

複利の力は

すごいですね!!

この恩恵を

受けるには

リスクを覚悟して

大切なお金を

市場に

さらさなければならない。

そこで

S株

今日も

購入いたしました!!
IMG_3516
9513  電源開発(Jパワー)

利回り4%超え。

ここ数日

下がってきたので

後場始値 2,436円 10株
後場終値 2422.5円 10株
IMG_3514
平均単価 2429.2円で

20株購入しました!!

あと

ENEOS 10株追加して

30株になりました。

配当金は

若干増えました!!
IMG_3515

特定口座で

購入しているので

利回りが

0.01%

下がってしまいました。

税金分を

考慮してませんでした。

今後

気をつけて

購入したいと思います!!



スカイツリーの空の下

貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_3497

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
押していただけると更新の励みになります!!



貧乏おやじの

現在の

保有株式
 20250125kabu
特定口座 7銘柄
評価額 1,115,821円  含み損益 +130,871円

一般口座 1銘柄
評価額 282,750円   含み損益 -1,350円

購入するとき
焦ってしまい
特定を一般でポチしてしまった株

NISA成長枠 5銘柄
評価額 1,971,200円  含み損益 +229,780円

株式は松井証券分を
SBI証券にすべてお引越し。

評価額合計 3,369,771円   含み損益 +359,301円

となっております。

そして

配当金は
IMG_3499
税引き後で

年101,080円

いただけます。

年利

3.36%

これを

今後

4%に

引き上げたいです。

オルカンと違い

配当金は

現に頂けるので

これが

不労所得かと

実感でき

とても

嬉しくなります。

貧乏おやじのために

お金がお金を

稼いでくれるなんて

ほんと

配当金を

生んでくれる

株式に

感謝です。



スカイツリーの空の下


貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_3494
IMG_3497
2025/1/255

今日はコラボライティング!!

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!



本日の

日経平均は

618円の上げ。

しかし

貧乏おやじの

株式は

マイナス2,094円。

半導体株を

持っていないと

仲間外れ感

満載の

相場でした。


そんな中、

先日

20株

購入した

三菱商事が

下がってきたので

NISA口座

10株購入!!
IMG_3467
後場終値

2,452円也!!

これで30株。


そして

前々から

欲しかった

ENEOS
IMG_3466
783.9円で

特定口座

10株購入いたしました。

配当利回りが

3.3%

落ちたら

また10株

出動いたします!!


貧乏おやじにとっては

このS株の取引が

性に合っております。



スカイツリーの空の下貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_3462
2025/1/22


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!



新年を迎えて

もう半月が過ぎました。

貧乏おやじの資産は

減少し続けております。


そのような中

前々から

欲しかった

三菱商事株が

下落しており
IMG_3428
本日

ついに

大引けで

購入いたしました!!^_^
IMG_3429
買値は

2454.5円!!

株数は

20株!!

配当利回りが

4%超えているので

NISA口座で。

貧乏おやじ

初めて

S株で

購入いたしました!!
IMG_3430

このような

買い方があったのですね!!

なんだか新鮮。

また、下がれば

買っていこうと思います。


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_3426
2025/1/17

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
押していただけると更新の励みになります!!



現在

日経平均は

前日比

1400円くらい下げてます。

あいかわらず

下げの幅は

大きいですね。


貧乏おやじ

現在保有している株式です。
20240904株式


今現在

前日から6万くらい下げてます。

評価損益は20万円くらいです。

最近

少しですが

「上場日経半導体(213A)」を

購入しました。


2024年7月12日上場したETFです。
「上場日経半導体(213A)」の組入銘柄は、
日本の主要な半導体関連企業で構成されています。
具体的には、以下のような企業が含まれています。

1. 東京エレクトロン
   (半導体製造装置の世界的なリーダー)
2. アドバンテスト
   (半導体テスト装置の大手)
3. ソニーグループ
   (イメージセンサーや半導体分野でも強みを持つ)
4. SUMCO
   (シリコンウェーハの製造)
5. 信越化学工業
   (シリコン材料の製造)

単体では
買いたくても
手が出ない銘柄ばかり。

勉強のため
購入しました!!

これから出勤です!!
行ってまいります!!


スカイツリーの空の下

貧乏おやじ奮闘中!!!


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!





貧乏おやじ

先日、初めて

株主総会に

行ってまいりました!!


三菱HCキャピタル


ホテルニューオータニの

鶴の間で行われ

2時間

座ってました。


ふだん

高級ホテルになんか

縁がないので

緊張しました!!

天井を見上げると

立派な

シャンデリアが

高級感を

醸し出して

おりました。


株主総会では

議長である

社長さんの

受け答えに

とても共感を得ました。


あの社長さんの間は

何かが起こらない限り

持ち続けようと

思いました。


貴重な

体験ができたこと

貧乏おやじ

とても嬉しかったです。


今現在の持ち株。
20240627利回り

そうそう

今月は

配当金が

頂けました!!


税引き後
LIXIL       3,586円
三菱HCキャピタル 45,066円 
JFE         3,985円
ANA         3,985円 

合計56,622円!!
とてもありがたいです!!

この金額は
6月の損益計算書に
計上しまーす!!

スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_1986
20240627

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!



貧乏おやじ

三菱HCキャピタル
2100株
売却いたしました。

この度の決算報告を跨ぐ
気持ちになれず
1000株残して
売却した次第です。


IMG_1602

約50万円の利益でした。
特定口座なので
税金115,581円も
支払いました!!

この額はかなり痛いです。
BS上の株式は
時価で載せているので
売却することにより
資産がまるまる税金分
減少することになります。

売却後
三菱HCキャピタル
再度NISA枠で400株
追加いたしました!!

現在、持ち株はこんな感じ。
20240531利回り




スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_1608
20240604

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!







最近
コツコツと
積み上げてきた利益が
一気に無くなり
戦意喪失状態です。

しかし
この機に
少し株式を増やそうと
NTTと
三菱HCキャピタルを
購入いたしました。

キャピタルは
3000株を超え
お腹いっぱいです。
2024054利回り
持ち株の
表を作成いたしました。

やる気は
無いのですが
整理しておかないと
いけないと思い
まとめました。

株式を400万円以上
購入していました。

年間配当が税抜きで
12万。

これが60万あれば
平均的年金生活者に
なれるのではと
光明を見つけた感があり、

このことを
最近の
落ち込み状態を
打破する
起爆剤にしようと
気持ちを奮起させる
貧乏おやじでした。

そして
ウォーキング中の
花たちが
IMG_1239
鬼野芥子
(オニノゲシ)
IMG_1234
瑠璃唐草
(ルリカラクサ)
ネモフィラ


貧乏おやじを
元気にしてくれます!!


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!




本日
権利落ち日
昨日からは
こんな感じで
値下がりしました。
昨日時価総額合計4,106,200円
20240327M
本日時価総額合計3,982,400円
20240328M
1日で123,800円の減少。
配当金の2倍の減少。
給料の7割が1日で
消えたことになります。
株は変動が激しいです。

下がった時は
欲しかった株の
買い時にもなるわけで。

今日10分割した三菱重工
全く手が届かなかったけど
10分割のおかげで
購入できました。

あと
三菱UFJ銀行。

ともに
NISA成長枠で
購入しました。
20240328M1
時価総額合計4,272,400円
資産の半分が日本株。
がんばれ日本!!

スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!

本日雨のため
掲載なしです。


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!




今日は
3月末決算銘柄の
権利確定日です。

権利確定日は、
配当金や株主優待を
受け取る株主が決まる日です。
この日に株を持っていれば、
配当金や株主優待がもらえます。

貧乏おやじの株式では
JFEホールディングス
5,000円
LIXIL
4,500円
三菱HCキャピタル
55,100円
合計64,600円(税込み)
いただける予定です。

とてもありがたいです。


これが3/12の記事に載せたもの。
損益は+662,420円。
 20240312M
で、これが本日3/27終値を反映したもの。
損益は+900,720円。
時価総額合計4,106,200円です。
ここ15日間で約25万円上昇しました。
ようやく
貧乏おやじも
最近の日経平均上昇の恩恵を
感じております。
20240327M
明日、
権利落ち日となるので
株価が配当金額分、
下がって
取引が始まります。

直ぐに戻って欲しいですが
配当金いただけるので
気長に
戻ってくるのを
待とうと思います。


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0748
2024/3/27

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!




昨日今日と
日本株売られましたね。

貧乏おやじの保有株も
もちろん下がっております。

日経平均が上がっている時は
微反応なのに
下がる時は
超反応しております。

貧乏おやじの主力、
三菱HCキャピタルは
1,000円を割れたので、
昨日と今日で
NISA成長枠を
初めて使用し
300株追加購入しました!!
20240312Sキャピタル

300株の平均取得単価は1,010円。
三菱HCキャピタルが
2,900株となりました。
平均取得単価は790円です。

株式相場の世界では先人が、
その経験を基にして、
さまざまな格言を残しています。
その中に『卵は一つのカゴに盛るな』という
ありがたい格言があります。

それは
卵を一つのカゴに盛ると、
そのカゴを落とした場合には、
全部の卵が割れてしまうかもしれないが、
複数のカゴに分けて
卵を盛っておけば、
そのうちの一つのカゴを
落としカゴの卵が割れて駄目になったとしても、
他のカゴの卵は
影響を受けずにすむということ。

特定の商品だけに
投資をするのではなく、
複数の商品に投資を行い、
リスクを分散させた方がよいという教え
(=銘柄分散投資)。

貧乏おやじ
見事に
この教えに反しております。
20240312M
三菱HCキャピタルが
抜き出ております。。。。

さてさて
鬼が出るか仏が出るか。

NISA成長枠様、
よろしくお願いいたします!!


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!

本日雨のため
掲載なしです。


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!



先日、記事にした
5,000円利益の
アゴーラホスピタリティ。

本日89円をつけて終値81円。
売ってから横目でチラチラと
上がっていく姿を見ては
「後悔」という文字が頭の中を
ぐるぐると回っておりました。

煎餅ではなく超高級なお寿司が
食べられましたね。

気持ち切り替え
今週初めから
イオンモール1,720円に
100株指値してました。
IMG_0663

昨日までは覚えてたのですが
今朝は記憶が飛んでおり
今日14:00に気付き
チェックしたところ
買えてました。
1,725円で寄り付き
下1709.5円まで行き
戻ってきたみたいです。
IMG_0664

めでたく購入できました。
末長く付き合っていこうと思います。
20240305M


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0665
2024/3/6


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!



今日も日経平均高値更新。

貧乏おやじは
この高値感覚に
まるっきり
縁なし
蚊帳の外だった。

ここ数日
低位株の
アゴーラホスピタリティグループが
なんかきそうな
気配があった。

この株、
いつも
数円上がって
直ぐに戻ってしまうので
買値から
4円高い29円に
指値して
ほっといてたところ、
本日の寄り付きで、
いきなり30円で始まり、
あれよあれよと
上に行ってしまい、
10:53に44円の
高値を付けて39円引け。
IMG_0633
いつもそうなんです。
貧乏おやじが
売ると上がり、
買うと下がる。

まあ4000円利益のところ
5000円になったので
ヨシとしたいけど
あと1万円儲かったと思うと、
嬉しさ半減です。。。
FullSizeRender
2年くらい保有し続けて、
上がったらすぐ売って
税金抜きで3,925円の利益。
帰りに煎餅でも
買って帰ります。。。

貧乏おやじ
毎回こんな感じです。。。(泣)


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0634
2024/2/26


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!



最近の株高で
ニュースを見ていた母が
貧乏おやじの株に
興味深々の模様。

利益があれば
生活費を請求する魂胆は丸見え。

貧乏おやじ
すかさず
次のとおり(太字)
説明すると
言葉を発することはなかった。
20240131M
 2024年1月31日
日経平均 前日比220円85銭高の3万6286円71銭
貧乏おやじの評価損益759,210円
20240213M
2024年2月13日
日経平均 前日比1113円27銭高の3万8010円
貧乏おやじの評価損益710,810円
20240219M
2024年2月19日
日経平均 前日比16円86銭安の3万8470円38銭
貧乏おやじの評価損益735,710円

2月に入り
日経平均は約2184円も上昇しているのに
貧乏おやじの株は23,500円のマイナス!!
おふくろ、補填してください!!



スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0617
2024/2/19

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!



本日の日経平均
凄かったですね!!

(日経平均は午後2時56分に
1113円27銭高の
3万8010円69銭を付けた。
取引時間中に3万8000円を超えるのは、
90年1月12日以来、約34年1カ月ぶり。) 
ウエルスアドバイザー社引用

私の周りで
株に投資している人たちは
終日満面の笑みを浮かべておりました。

わたくし貧乏おやじは
その笑みを横目で見ながら
金曜日に微妙な決算発表があった
三菱HCキャピタルの下げにより
喜ばしい気持ちにはなれませんでした。
20240213M
しかし、あの決算内容で
このぐらいの下げで済んだことは
日経1000円高のおかげと考えれば
感謝しないといけませんね。

そもそも
配当株として持っているので
上げ下げは気にしない。

と思ってはいるものの
日経に逆行は
なんだか悲しいです。

スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0561
2024/2/13

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!



昨日、貧乏おやじの持ち株 
JFEホールディングス
の決算報告があった。
24年3月期第3四半期累計(4-12月)の
連結最終利益は
前年同期比13.2%増の1629億円に伸び、
通期計画の1900億円に対する進捗率は
85.7%となり、
5年平均の87.2%とほぼ同水準だった。

(MINKABU引用)


今日の前場はマイナス50円くらいだったけど
後場終値プラス12円で引けた。

貧乏おやじ
株価はそんなに気にしない。
しかし
次の表、前年同期との比較の
売上高がマイナス428.4億円。
これがかなり気になる。

20240206JFE
(MINKABU引用)

配当に関しては中間50円、期末50円の
100円に変わりないみたいなので
このまま3月末まで持つか悩みます。
今売っても6,000円くらいの利益。
であれば配当5,000円頂いて
様子見したが良いですかね。
株はわかりません。。。。


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0539
2024/2/7

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!
 



以前記事にした
貧乏おやじの保有株
NISA枠への鞍替えは
まだ思案中です。

1月31日現在
20240131M

整備中だったANAが
もう少しで
格納庫から滑走路へ
でれるかって感じですね。
このまま離陸できることを願うばかりです。
復配期待してます。

今後
Excelを駆使して
グラフ表示できるよう
努力します!!

配当狙いと
割り切っていても
毎日変動する金額には
やはり
気になるもので
一喜一憂しないと
言い聞かせても
貧乏おやじ
まだまだ
素直に
反応してしまいます。

メンタル強化に
精進してまいります。

今日は
節分に
サッカー代表イラン戦。
FullSizeRender

IMG_0482
宇豆基野の
ゆばが巻いてある
恵方巻食べながら
応援します!!


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0484
2024/2/3

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!



貧乏おやじ
無料でいただいた本を
読んで
おーそっか!!
て感化されたこと。


その本によると

収入から支出を
引いた分が
貯まるお金

1万円の収入を
増やすことと
1万円の支出を
減らすことは
同じことで

収入を増やすことよりも
支出を減らす方が簡単


月に5千円節約できたすると
それは5千円の収入と同じ。

月に5千円なので
1年で6万円
手に入れることができる。

株の配当金で
年6万円を手に入れるには
4%の配当株を所有して
税金を考慮すると
187万5千円分の株が
必要になります。

月に5千の節約ができれば
187万5千円分の株を買って
4%の配当をもらうのと同じこと。


貧乏おやじの給料
20240119給料
見てのとおり
手取り18万なので

187万5千円の株は
直ぐには買えないけど

月に5千円は
節約できる気がしまーす!!

そうすれば
187万5千円分の株主になれます!!


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0416
2024/1/19


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!






貧乏おやじ
現在
かなり
悩んでおります。

先日も
お話した
個別株を
新NISA成長枠 に
お引越しするかしないか。

20240116
1/16の
大引け時点で
JFEホールディングス 100株 評価損益  3,700円
LIXIL       100株 評価損益  6,400円
三菱HCキャピタル    2400株 評価損益 604,500円

現在、配当と譲渡益が
あるのは
この3銘柄。


仮に売却した場合

所得税 15.315%
(含む復興特別所得税)

住民税 5%

合計 20.315%
譲渡益に対し
引かれてしまいます。

JFEホールディングス  約752円
LIXIL      約1,300円
三菱HCキャピタル 約122,804円

合計 約124,856円の
譲渡税が
一瞬にして
吹き飛んで
しまうことになる。

貧乏おやじの
額面給料の
半分。。。。

これは
かなりの
痛手。

その上
売却したとなると
再度
買いなおさないと
配当金は
いただけない。

売却した途端に
あれよあれよと
上に行ってしまい
売却した値段より
高値で買いなおした
みたいな
経験は
誰しもが
持っているはず。

貧乏おやじ
いつも
そうです。

買えば
下がり
売ると
上がる

ほんと
なんとか
してほしい。

一旦
譲渡益を
支払い
うまく
買いなおせれば
今後
配当金と譲渡益には
税金がいっさい
かからない。

これは
かなり
お得。

年間配当予定
税込み115,200円
税金 約23,402円
手取り約91,797円

先ほどの
譲渡税が
約124,856円を
取り戻すには
約124,856円/約23,402円
=5.3
約5年分のNISAの恩恵で
チャラになるって
ことですね。

損益分岐点が2029年中旬ごろ。

ふ~ん
正直迷う。

皆様ならどうするのでしょうか?

ただ
三菱HCキャピタルの
株価が下がり
譲渡益がなくなれば
こんな
悩みはなく
すんなり
買いなおして
いるでしょう。

貧乏おやじにとっては
贅沢な悩みであり
喜ばしい悲鳴であり
今後は
ありえない
悩みなので
もう少し
思案させてください。

スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0412
2024/1/17


訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!






日経平均は
678円54銭高の3万4441円72銭
取引時間中のバブル後高値を更新し、
心理的節目の
3万4000円も回復した。

しかし
貧乏おやじの
主保有株は
マイナス。

服屋と半導体が
平均を
押し上げた
って感じですね。


こういう時は
ゆっくり
弁当食べて
コーヒーでも
飲みましょう!!

本日は
遅番
お弁当出陣です!!
昼抜いてるんで
お腹空いてます。
IMG_0359
これは
なんでしょう??

そう
これは
自家製カレーです!!
チンして
FullSizeRender
玄米に
かけます!!

鳥胸肉 野菜の煮物 ブロッコリー 味噌汁

とうぜん納豆も!!
FullSizeRender
納豆カレー!!
これ、見た目より
美味しいですよ!!

満腹満腹!!
ごちそうさまでした!!

食後には
IMG_0362
セブンのコーヒー!!
貧乏おやじ
粉のコーヒーは
飲めません。
ドリップしか
ダメなんです。

貧乏なくせして
贅沢して
申し訳ございません。。。
IMG_0363
ビスケットにリーフチョコ
このチョコが美味しい!!
IMG_0364
モンロワールのリーフメモリー
桃の巾着は
クランベリー・キャラメル・ミルクの風味の
葉っぱのチョコが
入ってます!!

貧乏おやじ
保有株が下がっても
とても
しあわせな時間を
過ごせたので
良しとします!!


本日の血圧

01/10(水)09:19 120/84mmHg 82bpm
         21:02    111/72mmHg 91bpm


運動
スクワット  100回
ウォーキング  60分

万歩計 10,861歩

体重 70.5kg


スカイツリーの空の下
貧乏おやじ奮闘中!!!
IMG_0368
2024/1/10  20:56

訪問ありがとうございます!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
にほんブログ村
押していただけると更新の励みになります!!

↑このページのトップヘ